オンラインショップ → colorful STRIPE KNIT

TSUMORI CHISATOの秋冬定番、
かすり染めのボーダーニット
「スペースダイドッキングニット」をご紹介します。



LINE UP



COORDINATE










DETAILS


かすり染め
糸は山形製の糸を使用、篠(しの)と呼ばれる糸になる前のボールペンぐらいの少し太い状態で段染めをします。*段染めとは、布や糸を種々の色で太い横縞に染めること。また、染めたもの。だんだら染めともいわれています。
そのあとに、昔ながらの英国式の紡績機で撚り(より)を入れながら、少しずつ引っ張り、糸にします。段染め後に紡績して糸にしますので、色のピッチはグラデーション糸になります。色の変わり目は微妙に色が混ざり、独特の見え方になります。

撚りとは
*撚りとは、漢字で書くと「撚糸(ねんし)」。糸に撚り(より)をかけること、または撚りをかけた糸のことです。「撚る(よる)」とはねじりあわせること。“腕によりをかける”とか、“よりを戻す”といった言葉は「糸の撚り」を語源として出てきた言葉です。
このように紡いだ糸同士を撚糸機にかけて撚りを入れます。その際、異なる色で染めた糸同士を撚りますので、たくさんの色が入り、1本の糸の中にさまざまな色の組み合わせが現れ、全体として深みのある色合いになります。

タートルネックのニットはリブ編みで仕立て、インナーにもアウター(1枚)にもなるようにデザインされています。

ドルマンスリーブニットの中心部、スカートは引き返し編みという技法を用い、ウエストより裾のほうに分量が多くなるように設計され、絣(かすり)の糸の幾重にも重なる色を十二分に発揮できるデザインになっています。

絣のピッチがあるので、身幅や編み方の違いにより、さまざまな表情を見せることができ、一点一点、色の出方が違います。お客様それぞれの一点ものになるような製品に仕上がっています。